戻る
MENU
メニュー
体験
歴史・文化
みどころ
ゆくいどころ
宿泊
交通
ホームへ戻る
歴史・文化
今帰仁村歴史文化センター
国頭郡今帰仁村
博物館等
世界遺産・今帰仁城跡に隣接する今帰仁村の歴史文化センター。
常設展示には「今帰仁村の歴史」「今帰仁村のムラ・シマ」「今帰仁の生活と文化」があり、今帰仁城跡から発掘された品々も展示されている。その他さまざまな企画展があり、こちらは期間限定の展示となっている。
企画展については今帰仁村歴史文化センターのホームページにてご確認ください。
基本情報
住所
沖縄県国頭郡今帰仁村今泊5101
駐車場
[あり] 無料 320台
営業時間
通常期間(1~4、9~12月):午前8時~午後6時(最終入場午後5時30分)
夏期延長期間(5~8月):午前8時~午後7時(最終入場午後6時30分)
定休日
[年中無休]
電話
0980-56-5767
FAX
0980-56-2789
クレジットカード
[未対応]
バリアフリー
[未対応]
送迎サービス
[なし]
URL
今帰仁村歴史文化センター
アクセス方法
沖縄自動車道・許田インターから58号線を北上。名護の白銀橋(東)交差点を左折し、県道84号線へ入り本部方面へ。中山交差点を右折して県道72号線へ入る。今帰仁村の仲宗根(西)交差点を左折、国道505号線に入る。今帰仁村今泊で県道115号線へ左折し、そのまま山を登るとある。
料金
入場料金
観覧料は今帰仁グスクと共通券です。
大人:個人600円 *480円
小中高生:個人450円 *360円
*団体料金(10人以上)
小学生未満:無料
その他
電話する
マップアプリでルートを表示
この施設をシェアする
Twitter
でシェアする
LINE
でシェアする
Facebook
でシェアする
その他の「歴史・文化」施設
名護市
指定文化財
屋部の久護家
島尻郡伊是名村
指定文化財
銘苅家住宅
国頭郡本部町
指定文化財
具志堅の神ハサーギ
前のページに戻る
ページトップへ