戻る
MENU
メニュー
体験
歴史・文化
みどころ
ゆくいどころ
宿泊
交通
ホームへ戻る
体験
東村観光推進協議会事務局
国頭郡東村
エコツーリズム
東村商工会内に事務所があり、エコツーリズム(自然体験)・ブルーツーリズム(漁業体験)・グリーンツーリズム(農業体験)など東村内の各種体験プログラムを手配してもらえます。
やってみたいことを要望したり、どんな体験プログラムがあるか相談してみるとよいでしょう。
基本情報
住所
沖縄県国頭郡東村平良809-1
駐車場
[あり] 無料
営業時間
8:30~17:30
定休日
年中無休
電話
0980-43-2931
FAX
0980-43-2503
クレジットカード
[未対応]
バリアフリー
[未対応]
送迎サービス
[なし]
URL
東村観光推進協議会事務局
アクセス方法
一般道:国道58号線を北上、塩屋大橋を渡った先を右折して国道331号線、T字路を左折して県道70号線を進み2つ目の信号を左
有料道路:那覇IC⇒許田ICで下り、国道58号線を北上、塩屋大橋を渡った先を右折して国道331号線、T字路を左折して県道70号線を進み2つ目の信号を左
料金
プログラム名
スケジュール
料金
時間
参加条件
エコツーリズム
お問い合わせください。
1時間〜4時間
ブルーツーリズム
お問い合わせください。
3時間〜12時間
グリーンツーリズム
お問い合わせください。
その他
お問い合わせください。
その他
備考
各プログラムの内容
・エコツーリズム
慶佐次川マングローブ林カヌー体験
福地川カヌー体験
太平洋シーカヤック
慶佐次川マングローブ林と太平洋リバー&シーカヤック
慶佐次川マングローブ林遊歩道トレッキング
やんばるの森トレッキング
リバートレッキング
・ブルーツーリズム
追い込み漁体験
パヤオ釣り体験
イシミーバイ釣り体験
磯釣り体験
・グリーンツーリズム
1日農業体験
半日農業体験
・その他
自然観察船「ゴンミキ号」
PA(冒険教育)体験
パイン収穫とジャム作り体験
沖縄料理体験
オバーの方言講座
三線(さんしん)教室
シーグラスのロウソク立て
クラフト体験(石こうペイント、野焼きの土器、漆喰シーサー、海草押し葉など)
染め物体験
黒糖作り体験
電話する
マップアプリでルートを表示
この施設をシェアする
Twitter
でシェアする
LINE
でシェアする
Facebook
でシェアする
その他の「体験」施設
国頭郡東村
エコツーリズム
東村観光推進協議会事務局
国頭郡恩納村
手作り体験
恩納ガラス工房
国頭郡恩納村
マリンレジャー
KAYAKCLUB GOODLIFE
前のページに戻る
ページトップへ