戻る
MENU
メニュー
体験
歴史・文化
みどころ
ゆくいどころ
宿泊
交通
ホームへ戻る
みどころ
大保ダム
国頭郡大宜味村
散策ポイント
大宜味村にある大保川水系大保川の大保大橋より上流約2.9kmにあるダムです。大保ダムは、川の流れをせき止める「本ダム」とためた水がもれないように谷をふさぐ「脇きダム」の2種類のダムがあり、平成2年に建設事業を着手、平成23年に供用を開始しました。沖縄県内では福地ダムについで2番目に大きく、洪水調節・下流河川の適正な流量の確保・水道用水の供給を目的とする多目的ダムです。
基本情報
住所
沖縄県国頭郡大宜味村大保
駐車場
[あり] 無料
営業時間
定休日
電話
0980-53-2442
FAX
0980-52-4444
クレジットカード
[未対応]
バリアフリー
[未対応]
送迎サービス
[なし]
URL
大保ダム
アクセス方法
沖縄自動車道・許田インターから国道58号線へ入り辺戸岬方面へ北上。大宜味中学校の300m程先の津波三叉路で右折して県道9号線へ入る。国道331号線に出たら右折して東村方面へ進む。2.3km程進むと大保ダム入り口があるので左折して230mほど進むと大保ダムへ到着する。
料金
その他
レストラン
[ なし ]
キャンプ
[ なし ]
バーベキュー
[ なし ]
電話する
マップアプリでルートを表示
この施設をシェアする
Twitter
でシェアする
LINE
でシェアする
Facebook
でシェアする
その他の「みどころ」施設
国頭郡大宜味村
観光施設
やんばる酒造(旧:田嘉里酒造所)
島尻郡伊是名村
自然(景勝地・天然記念物・自然公園)
風の岩
国頭郡伊江村
観光施設
伊江島ハイビスカス園
前のページに戻る
ページトップへ