戻る
MENU
メニュー
体験
歴史・文化
みどころ
ゆくいどころ
宿泊
交通
ホームへ戻る
歴史・文化
具志原貝塚(ぐしばるかいづか)
国頭郡伊江村
指定文化財
伊江島の南海岸にある伊江港の砂丘上にある貝塚で、初めて沖縄で九州産の弥生式土器が発見された遺跡です。国指定史跡です。
基本情報
住所
沖縄県国頭郡伊江村川平下原
駐車場
[あり] 無料
営業時間
定休日
電話
0980-49-2001
FAX
0980-49-2003
クレジットカード
[未対応]
バリアフリー
[未対応]
送迎サービス
[なし]
URL
具志原貝塚(ぐしばるかいづか)
アクセス方法
一般道:国道58号線を北上、(約66km)宮里3丁目交差点前を左に入り国道449号線を進み、本部港伊江島航路ターミナルへ。伊江港から約5分。
有料道路:那覇IC⇒許田ICで下り、国道58号線を北上、宮里3丁目交差点前を左に入り国道449号線を進み、本部港伊江島航路ターミナルへ。伊江港から約5分。
※車を乗船される方は、出航時間30分前迄にキップを購入して下さい。
路線バス:那覇空港より[路線No.20 名護西線]を利用し、終点「名護バスターミナル」で乗り継ぎ、65番バスで本部港伊江島航路ターミナルへ。伊江港から約5分。
料金
入場料金
無料
その他
備考
国指定文化財
電話する
マップアプリでルートを表示
この施設をシェアする
Twitter
でシェアする
LINE
でシェアする
Facebook
でシェアする
その他の「歴史・文化」施設
島尻郡伊是名村
指定文化財
銘苅家住宅
国頭郡大宜味村
指定文化財
旧大宜味村役場庁舎
名護市
指定文化財
安和のくばのうたき
前のページに戻る
ページトップへ