戻る
MENU
メニュー
体験
歴史・文化
みどころ
ゆくいどころ
宿泊
交通
ホームへ戻る
歴史・文化
我喜屋の神あしあげ(アサギ)
島尻郡伊平屋村
指定文化財
祝女(ノロ)の休憩場所で、豊年祭も行われます。
集落の主な祭祀を執り行う際にも使用され、県指定有形民俗文化財に指定されています。
基本情報
住所
沖縄県島尻郡伊平屋村我喜屋84-2
駐車場
[あり] 無料
営業時間
定休日
電話
0980-46-2001
FAX
クレジットカード
[未対応]
バリアフリー
[未対応]
送迎サービス
[なし]
URL
アクセス方法
運天港から「フェリーニューいへや」で渡ります。所用時間80分
料金
その他
電話する
マップアプリでルートを表示
この施設をシェアする
Twitter
でシェアする
LINE
でシェアする
Facebook
でシェアする
その他の「歴史・文化」施設
国頭郡今帰仁村
博物館等
今帰仁村歴史文化センター
国頭郡伊江村
指定文化財
具志原貝塚(ぐしばるかいづか)
国頭郡宜野座村
指定文化財
松田の馬場及び松並木
この施設が含まれるプラン
名護市
海洋博公園
離島
自然体験
歴史・文化
癒やし
家族
カップル
団体
ひとり旅
車・レンタカー
フェリー
春
夏
秋
冬
2日間プラン
海洋博公園とフェリーで行く名所旧跡巡り 沖縄最北の伊平屋島1泊プラン・1日目
前のページに戻る
ページトップへ